CAR
WATCH
OTHER
SHOP Gallery
LATEST ISSUE
試乗記
長期レポート
Driving Lesson
BRANDS & PRODUCTS
SPECIAL
SPECIAL
ENGINE THE HOT100
表紙の男
FROM EDITOR
ドイツ
BMW
アウディ
アルピナ
オペル
スマート
フォルクスワーゲン
ポルシェ
メルセデス・ベンツ
イタリア
アルファ・ロメオ
フィアット
フェラーリ
マセラティ
ランチア
ランボルギーニ
イギリス
アストン・マーティン
ジャガー
ベントレー
マクラーレン
ミニ
ランドローバー
ロータス
ロールス・ロイス
フランス
ブガッティ
シトロエン
プジョー
ルノー
アメリカ
ダッジ
キャデラック
クライスラー
シボレー
ジープ
フォード
リンカーン
スウェーデン
ボルボ
サーブ
日本
スズキ
スバル
ダイハツ
トヨタ
日産
ホンダ
マツダ
三菱
レクサス
その他
その他
最新車記事一覧
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
純ガソリンのポールスター、いよいよ最後かも?
これで3度目となるV40 D4 Rデザインの限定車とこれで最後となるV60ポールスターをテスト。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
もっとも手頃なボルボに乗る。
最安のボルボ、V40 T2キネテックに乗ったら、1980、90年代の欧州小型車のベーシック・グレードを思い出した。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
マイナーチェンジしたキャデラック・エスカレードに乗る。
マイナーチェンジを受けたキャデラックのフルサイズSUV、エスカレードに乗った。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
ミニ一族では初の電化モデル、クロスオーバー・クーパーSEに乗る。
記憶が蘇ってきた。思い出したのは実証実験はされたものの、結局市販化されなかった2代目ミニ・ベースのミニEのことだ。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
フェイスリフトを受けて進化した新型ルノー・ルーテシアR.S.に箱根で試乗。
年初に導入された標準モデルに続き、新型ルーテシアに走りの性能を極めた、ルノー・スポールが登場。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
ホンダ・フィットがマイナーチェンジ
トヨタ・アクアとホンダ・フィットの戦いに日産ノートeパワーが加わって、俄然面白くなってきたコンパクト・エコ・カー市場。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
日産エクストレイルがマイナー・チェンジ。
新型エクストレイルの大きな変更ポイントは2つ。ひとつはフロントのデザイン変更。クロームで光り輝くグリルのV字が太くなり、Vモーションと呼ばれる日産の新しい意匠がさらに強調されるようになった。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
スバル・レヴォーグがマイナーチェンジ!
新しいプラットフォームの採用で、一躍スバルの看板車となったインプレッサ。でも、ちょっと待った。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
530eに驚き、430iに感心する。
新型5シリーズ・ツーリングと時を同じくして上陸したBMWの新作2台、530eと430iに乗ってみた。まずはプラグイン・ハイブリッドの530eから。
Cars Driven/試乗記 > ENGINE ROAD TEST
レンジ・スポーツのディーゼルに乗る。
待ってました! と思わず膝を叩いた人は少なくないはずだ。ついにディーゼル・ユニットを載せたレンジローバーとレンジローバー・スポーツ、そして新型ディスカバリーが上陸した。
前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ
2019年1月26日発売
ENGINE 2019年3月号
定価 1080円
2台持つと、クルマはもっと楽しい!
ENGINE DRIVING LESSON
会員登録(無料)をすると、ドライビング・レッスンの参加申し込みがサイト上で行えるほか、レッスンの内容や写真を閲覧できます。